4/8~Snow Man主演の舞台「滝沢歌舞伎ZERO 2021」が始まりますね!
今年もお食事処は営業予定で、滝沢歌舞伎のチケットにはお食事割引券も同封されています!
ここで、お食事の仕方やメニューについて調べてみました!
今年のレポはこちら↓
「滝沢歌舞伎ZERO 2021」レポ一覧 ↓
お食事券って⁉メニューは何がある⁉
今年も滝沢歌舞伎のチケットと一緒に『お食事100円割引券』が同封されていました。
チケット届いた〜!
滝こみごはん…食べる所まで込みで滝沢歌舞伎なの?#滝沢歌舞伎ZERO2021 #滝沢歌舞伎ZERO2021チケット#滝こみごはん pic.twitter.com/zfjpqDoWwa
— 六花 (@rocca_sno_jr) March 26, 2021
滝こみごはん…滝…炊き…。笑
100円割引か笑 pic.twitter.com/ffckBwuLOm— 向井康二の二重幅に住みたい。 (@172cm_mekj) March 26, 2021
そしてメニューは
・海鮮サラダそば
・海鮮サラダうどん
・滝こみごはん弁当
・滝こみごはん膳
となっています。
内容はこんな感じです。
2019年の海鮮サラダうどんと滝こみごはん弁当ー!今年も食べられるの嬉しいー!!!楽しみ!! pic.twitter.com/KoXepOwRcL
— みもむし (@ayearFulloflove) March 26, 2021
滝沢歌舞伎ZERO 4/10 初日
滝こみごはん弁当🍱
桜と煌!!
煌の方には雪だるま⛄️
可愛い💕 pic.twitter.com/W3vJJuVjd4— えんどこ⛄️ (@haru05s_n) April 10, 2019
今日は「滝こみごはん膳」を食べた!色とりどりで華やかな御膳です。今年は桟敷席と全く同じ献立…!鰆の西京焼などはお弁当にも入ってます。シャキシャキな筍のはさみ揚げが美味!お吸い物の蓋は開け忘れました。雪月花とかべすは同じ空間にある食堂だけど、入り口だけ別々で不思議な感覚でした! pic.twitter.com/jKlkRSoBQd
— 桃 (@mmng_er) May 9, 2017
とっても美味しそうですね!!!
お食事する方法は⁉予約はできる⁉
今年は新型コロナウイルスの感染拡大予防のために、食堂の利用方法が例年とは異なるようです。
< 食堂の営業について >
①完全予約制
②予約は観劇当日劇場内で受付(電話やインターネットでの予約はできない
)
③各商品一人1個まで予約可能
④密を避けるために商品により予約場所が異なる
⑤感染拡大防止の為、食事場所には予約した本人のみ入場できる
毎年行列のできるお食事ですが、今年は密を避けるために完全予約制となっているようです!
< 予約・食事方法 >
滝こみごはん弁当について
①持ち帰り専用
②完全予約制で数量限定販売(一人2個まで予約可能)
③予約場所は地下食堂「東」内特設予約所にて受付
④受付は開場より開演5分前まで。予定数量に達した時点で予約受付終了
⑤お渡しは終演後1階ドリンクカウンター付近。販売時に渡された『お弁当引き換え券』と交換。
4/14~予約ではなく「抽選販売」となりました!
詳しくはこちら↓
滝こみごはん膳について
①提供は幕間時間限定(開場から開演までの時間は提供なし)
②完全予約制(一人1食まで予約可能)
③予約受付場所は2階食堂雪月花前にて受付
④受付は開演10分前まで。感染拡大防止のために席数の制限があり予定座席数に達した時点で予約受付終了。
⑤食事場所は2階食堂「雪月花」
⑥滝こみごはん膳を予約すると、不二家コラボお土産や滝こみごはん弁当の「予約抽選販売」に応募できない。
海鮮サラダそば(うどん)について
①提供は幕間時間限定(開場から開演までの時間は提供なし)
②完全予約制(一人1食まで予約可能)
③予約受付場所は1階ドリンクカウンターにて受付
④受付は開演10分前まで。感染拡大防止のために席数の制限があり予定座席数に達した時点で予約受付終了。
⑤食事場所は2階そば処「かべす」もしくは地下食堂「東」(場所の指定は不可)
⑥滝こみごはん膳を予約すると、不二家コラボお土産や滝こみごはん弁当の「予約抽選販売」に応募できない。
となっております!
新橋演舞場公式HP→https://www.shinbashi-enbujo.co.jp/sp/
まとめ
いかがだったでしょうか?
せっかくの滝沢歌舞伎!事前に調べておくことでお食事もスムーズに楽しみたいですね!
それでは楽しいオタ活ライフを♪
「滝沢歌舞伎ZERO 2021」レポ一覧 ↓