祝!座長100回目公演!!
開場~開幕まで
#滝沢歌舞伎 4/16がSnowMan座長100回目公演の記念日だったらしい✨
毎日が記念日でスペシャルだけど、100回目という記念日に入れたことに感謝✨今はとにかく千穐楽まで無事に公演出来ることを祈っています。沢山の方、そしてSnowManが幸せになりますように☃️✨— いのしし0830 (@Jun_inoshishi) April 17, 2021
あっ4/16で滝沢歌舞伎ZERO100回公演だったのか!!!!すごい!おめでとう!!!
今日は何だか嬉しいことが重なって幸せだった。ありがとう世界— コンシェルジュ:雪 (@yuki_usagi_snow) April 16, 2021
一幕
オープニング~ひらりと桜
ひらりと桜の照明ずっと定点で見てみたかったの、ピンク系の明かりとは違うけど、それの青ver.って感じ。ふっかさんパートとめめあべパートの間のぱぱぱぱんっていう音があるんだけど、その音に合わせて何人かが桜上に投げてるのね?そこに合わせてる明かりが好きでした。
《滝沢歌舞伎 4/16》
— ふ ぐ (@SNow9_fgh) April 16, 2021
滝沢歌舞伎 4/16 夜 レポ
ひらりと桜、翔太くんはデコ出しでした
後ろに流れるようなセットで後ろ姿もとっても可愛かったです
結構険しいというか眉に力入ってるような表情(?)をしてた印象!その後ろで阿部ちゃんはニコニコしてて2人ともらしいな〜って思ってほっこりしました— せせり (@snm_sw_y) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 4/16】ひらりと桜、阿部くんふんわりしたシルエットのセットで前髪が目の上に揃えられてる。ちょっとお坊ちゃんぽい、耳掛けはしてない。2階3階にも丁寧に視線を送って、ぱあああっと笑った笑顔が可愛かった(*´`*)
— りり (@s_light_) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 2021
4/16 夜 】
ひらりと桜で阿部ちゃんの頭に大量の花びらが…のこったまま次の曲来てたの可愛すぎた— ひ (@abb1127ab) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16】
ひらりと桜
宮舘さんの左眉の辺りに青い桜の花弁が付いた…!自然な形でそっと払ってそのまま踊り続ける。動揺するわけでもなく、てへぺろな訳でもなく、そっと。その所作すべてが美しい。宮舘涼太は美しいんです。声を大にして言いたい。— 涼雪 (@xcKl1JqGswpfm19) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16 夜】
ひらりと桜の部分ほぼ記憶が飛んでると先程呟きましたが、佐久間くんがひらりと待って、オーガンジーが美しく弧を描いたのはスローモーションのように見えました。
さっくんは美しかった。— まぁ♡ (@snowman_love_9) April 17, 2021
【滝沢歌舞伎 4/16 夜公演】ひらりと桜
ステージに立って自信満々の希望に満ちたようなthe アイドルっていう顔をしてる目黒さんが、凄く凄くかっこよくて、実在してるんだって感じて、その美しさに涙が出ました。#滝沢歌舞伎ZERO2021
— (@meguren0122) April 16, 2021
滝沢歌舞伎ZERO 4/16 ひらりと桜
ラウールくんソロパートにいく手前、
佐久間くんが宮舘くんに手をひらひらと振りながらすれ違っていて、
ニコッと微笑んでいるのがとても素敵でした— Chico (@ChicoSaku8318SM) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 4/16 夜】
ラウちゃんの成長著しい。
声変わり前と声変わり途中、そして、今年。
特にひらりと桜のラウちゃんパートはまるで違うから、親のような感慨深い気持ちが込み上げた。— まぁ♡ (@snowman_love_9) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16初心者レポ①】
ひらりと桜ラウールくんとにかくでかかった!ラウが床の花びら集めてるの、お砂場でお砂集めてるみたいでかわいかった。
ソロパートも力強く歌い上げてて、声変わりの終わりを感じた。— mei (@430843mei) April 16, 2021
滝沢歌舞伎4/16レポ
ひらりと桜
ラウール最初真剣な顔だったけど序盤にもう微笑んでた。顔小さくて足長くて衣装も本人もキラキラしてて天使かと思った。上向くと瞳の水分量が多く黒目がちだからかキャッチライトして目キラキラ。ソロ大切に上手に歌いあげてて終盤また微笑んでた— いのしし0830 (@Jun_inoshishi) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎 4/16 夜】ひらり
噂のふかこじパート
お互い目合わせてニヤッと笑いあうふかこじ。最後も一列になるとこで目合わせて笑い合ってた。
仲良しコンビ— おつう (@__shiokoji__6) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎 4/16 夜】ひらり
照くんパート 最後列で後ろ向いてる隣にいるラウこじ、アイコンタクト。振り返った時ラウちゃんが笑ってたから康二くんなんかやったのかな?— おつう (@__shiokoji__6) April 16, 2021
One Heart
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16】
One Heart
9人が心を込めて大切に歌ってるのをすごく感じた
一人一人が客席をしっかり見つめながら歌ってるような。
「ひとりじゃない」繋がりにくい今の世の中で繰り返し歌ってくれることにSnow Manからの想いと温かさを感じた
みんなの表情がすごくいい— まめ❄ (@colorful9snow) April 16, 2021
滝沢歌舞伎ZERO 2021 4/16 夜
1幕 One Heart
自分のパートまで後ろ向いてる時の深澤くん、今日は重心が気持ち右寄りでほぼ真っ直ぐ!昨日は左寄りだったからみてて「お!」って思った。(このシーンはいつもここ確認しちゃう)— ❅.·˖ (@fukafukafukka_5) April 17, 2021
滝沢歌舞伎ZERO 2021 4/16 夜
1幕 One Heart
いつもは目を瞑ってたりすること多いけど、この日は目を開けて前をまっすぐ見てること多かった深澤くん。サビのところで一瞬凄く優しい笑顔してくれて見てて泣きそうになった。— ❅.·˖ (@fukafukafukka_5) April 17, 2021
滝沢歌舞伎ZERO 2021 4/16 夜
One Heartの時阿部くん最初から髪の毛に青の桜が1枚乗ってずっと歌ってるんだけど、それがもう美しすぎた…けどクスッとしちゃったごめんね、なべソロの時目閉じてぐっとしてるのキタ。— るん (@w_thluv) April 16, 2021
滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16
One Heartの歌い繋ぎがとても素敵。歌詞を見ながらじっくり聴きたいな。宮舘くんのパートで両手を胸の前で握りしめたあとに自分の胸をグッと掴む仕草が大好きで。心の裡の熱い想いを見てる側にも届けてくれようとしてる感じがして、そこから渡辺くんのパートに繋がるのもよき
— meg♡ (@meg5124tb) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16 夜】
One Heartのさっくんの表情が、儚くて切なくて、力強くて泣きました。
さっくん、手にも表情があってその先が見える感じがした。— まぁ♡ (@snowman_love_9) April 17, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16 夜】
OneHeart 自分が歌ってる時は目つぶりながらか、目線下にして胸の前で拳握りながら歌ってて他の人のパートの時は上向いて口ずさんでるのなんなん?可愛い— し お こーじ (@__shiokooji621) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16】
One Heart
皆様のレポにもあるように一人一人のソロパートが長く歌い継がれていくスタイル。ゆったりとした気分で自担の歌を堪能出来る。私の主観だがみんなとにかく上手いけど目黒さんがかなり上手い。びっくりするほど上手い。(宮舘寄りのゆり組担です)— 涼雪 (@xcKl1JqGswpfm19) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16初心者レポ③】
One Heartめめのソロの歌声が切なげでとてもよかった。ラウが客席を上から下まで順に目で追ってたのが印象的だった。ラウの歌声がすごく低くて、しっかり男性の声になってて成長を感じた。母性爆発。
— mei (@430843mei) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16 夜】
One heartはめめの聴かせどころが多く感じました。
ラウちゃんは変声期で少し辛そうに感じたけど音程が合ってるのがさすがだった。
Snow Manってなんであんなに歌も上手いんだろう。みんな上手なの奇跡じゃない?— まぁ♡ (@snowman_love_9) April 17, 2021
九剣士
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16初心者レポ④】
九剣士事前レポでめめラウがすっぽんから登場と聞いて身構えてたら、最初は9人で舞台上だった。
康二くんのソロになり、その後すっぽんからめめラウ。マジでデカイ。バディ感ハンパない。
ラウは終始不適なニヤつきを見せてて狂喜的。人斬りを楽しんでた。— mei (@430843mei) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16】
九剣士
スッポンからめめラウが登場するんだけど、当たり前だけど(あっ、ラウよりめめは背が低いんだ)って実感する案件。実際に見て実感するというか。2人は立っているだけで画になる。さすがモデル、、モデル2人もいるんだよな、ってこれも実際見て実感。— 涼雪 (@xcKl1JqGswpfm19) April 16, 2021
滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16 夜
9剣士の時にめめラウで花道から登場
はける時も花道に走っていった!!
足速くて普通にびっくりした(笑)
あの細い道を180cm超え2人が同時に走っていくの落ちないか不安だった(笑)— momo (@megukyun_216) April 17, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16】
九剣士
今朝ラヴィットを全て観てからの観劇で、朝からレギュラー番組の番宣やってその後舞台なんて本当に大変だなぁと思っていたんだけど朝のあのバブバブした渡辺翔太はどこにもいなかった。とにかく別人のよう。ギャップに惚れ直す。— 涼雪 (@xcKl1JqGswpfm19) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16 夜】
九剣士の殺陣について。
舘様凄すぎる。身のこなしが武士なのよ。普通は斬るところが見せ場だと思うんだけど、舘様は違う。斬る前のための所が見どころ。
あの溜め方腰の落とし方、剣の身構え方は天性なのか?
誰にも真似出来ないと思う。
舘— まぁ♡ (@snowman_love_9) April 17, 2021
滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16
九剣士の殺陣の宮舘くんは生き生きと高いスキルを発揮してて、相手を斬る姿をゆっくりと見せる時の少し狂気じみた笑みもいい。すべての手に無駄がないというか、自然な立ち回りが板に付いてるのが素晴らしい…。最後すっぽんに飛び込む所はドキッとするけど最高に格好いい!
— meg♡ (@meg5124tb) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/16 夜】
九剣士は、映画と同じく佐久間くん二刀流。
私には桃の助が影に見えたんだけど!!
桃の助より少し漢を感じたけど、装置とかなんにもないのに、ヒョイッと翔んで行ってしまいそうな感覚。
刀裁きは、さすが過ぎて心の中で「ブラボー✨」って叫んでました— まぁ♡ (@snowman_love_9) April 17, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 4/16】九剣士、いんぱちゃんの誰かと刀を重ねて止まった時、刀の下から相手に目線を送って、動くタイミングを合わせる阿部くんにしびれた〜。やさしくて強くてかっこいい先輩だ( ; ; )舌打ちは言うまでもなく最高でしたね!
— りり (@s_light_) April 16, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 4/16 夜】
九剣士の阿部ちゃんの舌打ちの大きさと半分振り向いて、目と口だけギロっとあげる表情が
スローモーションに見えました— まぁ♡ (@snowman_love_9) April 16, 2021
滝沢歌舞伎ZERO 2021 4/16 夜
九剣士の阿部くんラスト、斬る前にインパクの子と睨み合うとこあるけど、どこ右口角上げてめっちゃ悪い笑してるのほんとゾクゾクした…めちゃめちゃサイコなお顔してた…斬った後の舌打ちがまたもう…サイコウ— るん (@w_thluv) April 16, 2021