開場~開幕まで
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/9メモ】
・新橋演舞場には14:15頃到着
・開場後、多くの人が地下に降りていくが、そのまま真っ直ぐ売店へ向かい不二家コラボ商品を購入(私含め3人ほどしか居ない)
・地下へ降りてお弁当予約(整理番号は桜59,煌26)
・会計後(16:50頃)には全て完売#滝沢歌舞伎ZERO2021— みかん (@xxsyxx3) April 10, 2021
一幕
オープニング~ひらりと桜
【滝沢歌舞伎ZERO 4/9】ひらりと桜。センターポジションで前進してきて自分の立ち位置の桜を蹴り上げるひかるの動きに春の訪れを感じた。ラウールソロ前、ラウールの後ろで向かい合ういわふかがアイコンタクトをとる様子には胸が高鳴った。
— n♡ (@i_wamoto_h) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021*4/9】ひらりと桜のいわラウのアイコンタクト、違うタイミングだった気がするけどたぶん今日もやっていて、はーーー照くん!!!お兄さん!ってなりました…
— み (@ntf_1109) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/9】ひらりと桜
大サビ?あたりで円になるところでひかるくんの右肩に塊の桜が降ってきてびっくりしてたのかわいかったなぁ☺️— めもめもめも (@L_memo_H) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 4/9③】
ひらりと桜で花びらがくちびるについちゃった深澤くん。後ろ向くフリの時にさっと取ったのがかっこよかった。— あんあん (@bobbobbobanan) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 4/9⑦】
ひらりと桜の最後の方で、勝手にフリで康二と笑顔で指差しあうふっか、めっちゃイケメンだった。いつもやってるのかな?— あんあん (@bobbobbobanan) April 9, 2021
滝沢歌舞伎 4/9
ひらりと桜「〜狂い咲く桜」の佐久間くんの儚さ美しさが、映画の何倍も増し増しでただただ ため息がでた‥‥ずっと何かを噛みしめるようにパフォーマンスしていたのがとても印象的だった( ; ; )やっと会えたね、わたしも嬉しい( ; ; )— (@__39ma_) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 4/9】ひらりと桜
渡辺くんのお口に青の花びらが………!手で取ってピラってするだけなのに顔が勇ましすぎて涙出た、青の花吹雪もそれはそれで迫力ある— べ い (@tamkbe88) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 4/9 夜】
*宮舘くんレポ「ひらりと桜」
初日も含め前に出てきて踊ってる時すごい周りを見てるし下手側にいる時は桟敷とか1階下手、センター、2階も3階も見てて笑顔だし優しさすごいし楽しそうだしで最高なんだよな〜!!!!今年は2019年より笑顔が多い印象でもひらりと桜は圧勝— ゆっちゃん (@yu_miya0325) April 11, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/9】
ひらりと桜映画と同じ映像が流れ1人ずつ照明が当たってから始まって、青い花びらが降る瞬間はあまりにも美しい光景が広がっていた…きっと一生忘れないだろうなあ…
目黒くんはキラキラとした表情で噛み締めながら歌ってた印象…舞台に立ててるうれしさが伝わってきた…— aochi (@_mg_l6) April 11, 2021
【滝沢歌舞伎 4/9 夜レポ】
ひらりと桜
だてさくパートで暗闇のなか床に落ちてる花びらを何回もこそこそ両手で集めてその後に舞わせるための準備をしてたラウールくん……!かわいかった!
ちゃんとブワッと綺麗に舞わせられてたよ!!— ラウちゃんが好き (@_kaRAageUL) April 9, 2021
One Heart
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/9】新曲
冒頭いわさくで見つめあってににこってしたでしょ!!!!かわいいかよ!!!— めもめもめも (@L_memo_H) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 4/9】One Heart。ソロパートを歌い出す前に深く息を吸いこみ、気持ちを整える感じがひかるらしくて。「離れずにそばにいる どんな時も」で指折り数える仕草にひかるの想いがのっている気がして感動したし、翔太ソロの「届くから」で微笑むひかるの表情は愛に溢れていた。
— n♡ (@i_wamoto_h) April 9, 2021
滝沢歌舞伎ZERO2021 4/9
新曲One Heart。自分のソロパートの前ずっと客席を隅から隅まで見渡している翔太くんがとても印象的だった。
— まー⛄ (@ma_9_yukidaruma) April 9, 2021
滝沢歌舞伎 4/9
One Heart 佐久間くん、2階席を見つめながら幸せなお顔で立っていたのがすごく印象的だったな‥奥の席まで目を配る姿 全然変わってなかったそういうところすごく好きだし、とにかく歌声が良すぎて〜〜〜( ; ; )また歌上手くなったな‥— (@__39ma_) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/9】
One Heart 上手で自分が歌うまでの間、
3階、2階、1階と本当に満遍なく、優しい綺麗なお顔で見渡してて、そして歌い始めたら声量ばっちし綺麗な声で歌う…
本当に安定した歌声に感無量だった— yu (@yusnow1105) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/9】
One Heart 目黒くんパート(サビ前半)
“溢れ出した僕らの想いはきっといつか空へ届くだろう”
何度も手を握りしめて客席を見渡しながら歌っていて、感情のこもった綺麗な高音が心情とリンクしてすっごく感動した
他メンパートも辺り見渡しながら口ずさんでたなあ…— aochi (@_mg_l6) April 11, 2021
【滝沢歌舞伎 4/9 夜レポ】
新曲One Heart
ラウールくん、他メンのパートでも目を瞑って聞いてたり、泣きそうな顔をしてたり、とにかく感情移入してた。
岩本くんのパートでは泣きそうだったし、しょっぴーのところでは声は出してなかったけど大きく一緒に口動かして歌ってた。
とにかく熱かった…!!— ラウちゃんが好き (@_kaRAageUL) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 4/9】挨拶。「岩本照です」聞き慣れていたはずの自己紹介を改めて聞くことができ精一杯の拍手を送りました。「それでは滝沢歌舞伎ZERO2021、始まりです」と宣言し、暗転する直前に客席へ向けてくれたひかるの笑顔が眩しかった。
— n♡ (@i_wamoto_h) April 9, 2021
九剣士
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/9公演】
<九剣士>
(TheMovieとの比較)
初っ端は9人で登場
向井抜刀と戸板ばったんは無し登場順はおそらく同じ
向井→目黒ラウ→宮舘→岩本深澤阿部→渡辺佐久間→変面メンバー以外6人→阿部(舌打ち)目黒ラウ登場、宮舘捌けに花道すっぽん使用
— mame@目黒蓮前髪髭担 (@mm_worl9) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/9公演】
九剣士の最後の阿部ちゃん怒涛に降りかかる敵に力強く持ち軽い身のこなしで切って行き、最後の影山くん?(不確かです)切ったあと、マイクに息切れの音がすごく響くからの舌打ち
赤い照明の中舞台の後ろに下がっていく後ろ姿かっこよすぎた
— びび (@bibi_snst22jan) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO 4/9】九剣士。刀の捌き方が以前より軽くよりスピード感が増した印象。わずかな出演シーンだけど一瞬足りとも逃したくない!躍動的な音楽に自然とマッチするひかるの殺陣は相変わらず最高。相手を舐めるように見る鋭い眼差しや、左脚の太腿部分の衣装を摘んで構える仕草がとても良い。
— n♡ (@i_wamoto_h) April 9, 2021
にしても、宮舘さんほんとアタマひとつ殺陣スキル飛び抜けてます。素人でもわかるくらい。はけるとき花道に落ちる演出ほんと美しく落ちてって宮舘様つよい。
— m (@hhhsn__hi) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎ZERO2021 4/9】
九剣士の迫力はやっぱ映画とは違って、めちゃ殺陣の翔太くんのあの鋭い目つきはマジ好きすぎて、生で聞こえる声とか
久しぶりの生舞台に感動した!— yu (@yusnow1105) April 9, 2021
【滝沢歌舞伎 4/9 夜レポ】
殺陣
それまで真剣な顔してずっと殺陣してたのに途中フッと笑ってから捌けたんだけど、その時の笑いが…!!!不敵な笑みというか、ただ楽しい時の笑顔ではなくて含みがある感じ……。あの瞬間だけでもグッとラウールくんの世界に引きこんじゃうんだからすごい。— ラウちゃんが好き (@_kaRAageUL) April 9, 2021